スタッフブログ

Blog

軽自動車の魅力!

  BLOG, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 日産  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース石川白山店です!

最近は普通車以上に、魅力ある軽自動車が溢れ
メーカもどんどん新型車を国内に投入しております。

皆様はもう既にご存知かもしれませんが、

いまさら聞けない!? 軽自動車の魅力について改めてご紹介します!

【うれしい♪】 経済的で省エネルギーに貢献

普通車と比べて安く購入できる軽自動車は、

燃費が良いのでガソリン代削減、年に1度の自動車税も安く

維持がしやすいです。

小さい車体は排気量もコンパクトなので省資源・省エネルギーにも貢献します。

家計にも環境にも優しい軽自動車は最強です・・?!

【安心安全快適♪】コンパクトだから使いやすい

小回りがきくのでわずかなスペースや縦列駐車でも楽に駐車できます。

運転がしやすく、狭い道でもスイスイ快適♪

不慣れな女性や初心者の方も安心です。金沢など街中でも大丈夫!

【大活躍♪】幅広いシーンに適応

軽自動車の普及に合わせて様々な種類の車種が登場。

通勤・通学用として、毎日のお買い物用として、

農作業や配達業務などのビジネスシーンにも使用できます。

他にも最近は車の出来栄え・デザイン・ライフスタイルから
普通車を諦めて、軽自動車へ・・・ではなくて、
むしろユーザには積極的に軽自動車が選ばれていると感じています。

軽未使用車専門店をずっと長くやっているカ古城モータースでは

皆様にあった軽自動車を全力でご紹介、サポート致します!

気になるお車がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店をお待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

ブラインドスポットモニターとは?

  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータース富山店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

走行中に車線を変更しようとしたときに後ろから車が迫ってた。そんな経験ありますか?

そんなときに便利な機能が”ブラインドスポットモニター”というものです。

ブラインドスポットモニターとは何なのかついて触れていきます。

ブラインドスポットモニターは後方を走る車を確認するための機能です。車の事故を減らすための予防安全機能の1つであり、車の死角を補うことができます。センサーによって周囲の車両を検知して、ドライバーに伝えてくれるものです。

ブラインドスポットモニターの主な機能は以下の3つです。

  • 車両後方の死角を走る車両を検知する
  • 追い抜き車両や並走車両も検知できる
  • 車両を検知するとインジケーターが危険を知らせてくれる

リアバンパーの内部にセンサーを組み込むことで斜め後方にいる車両の検知が可能です。基本はドライバーが目視で周囲の状況を確認し、死角はセンサーで補うことができます。

急接近してくる車両も、センサーが即座に検知してくれます。車両が検出エリア内に存在すれば、センサーがすぐに検知してドライバーに警告してくれるため安心です。

メリットは、ミラーの死角になっている部分を確認し未然に事故を防ぐことができる。高速で急接近してくる車にも対応できる。夜間の走行や雨の日など視界の悪い状況であっても安全に走行することができるなどがあげられます。

普通車に多い機能ですが、軽自動車でも搭載することができる車もございますので

気になる方はぜひ古城モータースにお越しください!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

車載用のWi-Fiとは?

  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータース富山店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

自宅のWi-Fiに限らず、車内で利用する車載用Wi-Fiが現在普及しています。

長距離ドライブ時でも車内Wi-Fiを利用すれば、スマートフォンのデータ容量を気にせず快適な車内空間を実現可能です。

そこで今回は、車内Wi-Fiの特徴や車内でWi-Fiを利用する方法、各メーカーの車内Wi-Fiの特徴について解説します。

車内Wi-Fiが気になる方はぜひ参考にしてみてください。

●車内Wi-Fiとは?

車内Wi-Fiとは「車内にWi-Fi環境を作るサービス」のことです。

車内Wi-Fiを利用することで、車内での動画視聴など大容量通信が可能であり、データ通信量を気にする必要がありません。

動画を視聴すると、どうしてもデータ通信量を気にしてしまう方が多いのが事実です。

車内のWi-Fi環境を整えるだけで、自宅と同じWi-Fi環境を構築できます。

●車内でWi-Fiを使用する3つの方法

・車載用Wi-Fiサービスを契約する

・ポケットWi-Fiを契約する

・スマホのデザリング機能を活用する

車載用Wi-Fiサービスを利用すると、接続が簡単で使いやすい。車内温度を気にせず利用・保管ができる

といったメリットがあります。デメリットはエンジン始動時のみしか車載用Wi-Fiが使えない点です。

ランニングコストをなるべく安く抑えたい方におすすめする車載用Wi-Fiサービスです。

ポケットWi-Fiですと、回線速度が早くスマホの利便性が上がる。車内以外でもWi-Fiが使えることがメリットです。デメリットは「毎月通信料金が発生する」や「地域によって通信環境に波がある」などが挙げられます。

スマホのデザリング機能を使用する場合は、ランニングコストや初期費用が必要ない。通信回線が安定していることがメリットです。デメリットは「バッテリーの消耗が大きい」ことや「スマートフォンが発熱して故障する可能性がある」などです。

動画サービスなどが普及してきて車内でも動画を楽しみたい方におすすめなのでぜひ参考にしてみてください!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

O/D(オーバードライブ)って何?何のためにあるの?

  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータース富山店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

お車についている機能でO/Dというボタンを見たことはありますか?

シフトレバーに付いていますがどういう機能で何のために使うものなのでしょうか。

●オーバードライブって何?

まずオーバードライブとは、高速巡航などで使うトップギアのことを意味しています。AT車は自動的に変速されますが、巡航時はトップギアに固定していると燃費が期待できるメリットがあります。

トップギアを使うかどうかを選択できるボタンがオーバードライブボタンです。

オーバードライブをオフの状態にすると、トップギアが使われなくなるので、使用するギアがトップギア以外のみとなります。もし5速ATであれば、1速から4速だけを使用する状態になります。

ではどのようなときに使うのでしょうか。

●どのようなときに使うか

・エンジンブレーキを使用するとき

エンジンブレーキを活用しながら走行したいときは、オーバードライブをオフ状態にするのがおすすめです。たとえば、長い下り坂ではオーバードライブをオフにしておくと、適度なエンジンブレーキがかかります。

登り坂の時

登り坂を登るときは、基本的にキックダウンと呼ばれる低いギアへのシフトダウンが自動的に行われます。

しかし登り坂で急に加速したいときに、アクセルの開度に加速が追いつかないことがあります。その場合は、オーバードライブをオフにしておき、低いギアを維持しておくのがおすすめです。

低いギアを維持しておくなら、エンジンの回転数を高めに維持でき、スムーズな加速ができます。

すぐに加速したいとき

ギアを下げておくとエンジンブレーキを使って速度調整したり、急な加速に対応できます。すぐに加速したいときもオーバードライブをオフにしておくのをおすすめします

定期的に車に関しての豆知識を公開してますのでぜひまたご覧になってください!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

フロントガラスが曇った時の対処法!

  BLOG, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

 こんにちは!古城モータース石川白山店です。いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。最近、肌寒い一日が続いておりますが皆様はいかがおすごしでしょうか?季節の変わり目は体調を崩しやすいので体調管理には十分お気をつけください。そして、寒くなってくると起こる車のトラブルとして多いのがフロントガラスの曇りです。走行中にフロントガラスが曇ると視界不良の原因につながり大変危険です。そんな厄介な曇りの原因と対処方法をご紹介します!

【フロントガラスが曇る原因】
 フロントガラスが曇る主な原因は結露によるものです。結露とは空気中の水分が凝固して水滴になることで、空気中の水分が多ければ多いほど結露(フロントガラスの曇り)は起こりやすくなってしまいます。例えばこれからの寒い時期は車内と車外の気温の差によって起こります。そして特に冷たい外気によって冷やされている窓ガラスの近くでは結露が起こりやすくなっています。

【フロントガラスが曇った時の対処方】
 それでは次にフロントガラスが曇った時の対処方法について解説します。曇ってしまう原因は結露なので対処方法としては車内を乾燥させることです。最も簡単なのが窓を開けて乾燥した外の空気を取り込むことです。しかしこの方法では車内の気温は下がってしまい、雨が降っていると車内に入り込んでくるためあまりお勧めできません。そのため対処方法としては送風機能を使いましょう!フロントガラスの結露がなくなり、視界も良好になるはずです!

 古城モータースでは車のお悩みや疑問にもいつでもお答えします!こまったことがあったらいつでもお近くの古城モータースまでご連絡ください!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

冬の前に点検しよう!!

  お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 日産, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

こんにちは、古城モータース石川白山店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

今日はバッテリーについて紹介します。

一般道と高速道路ともに、JAFロードサービスの出動理由の上位に必ず入ってくるのが『バッテリー上がり』。
最近のバッテリーは寿命が尽きる寸前まで使うことができるため、バッテリーが弱ってきた前兆をキャッチしにくく、突然バッテリー上がりが訪れます。

車の使用環境・使用状況(走行距離や使用頻度など)によって異なりますが、バッテリーの交換目安は2~3年です。中には3年以上使用している車もありますが、バッテリー内部の劣化が進行しているのでいつ上がるか分からない状態。アイドリングストップ機能が搭載された車やハイブリッド車に搭載されている補機バッテリー(12V用)も同様です。近ごろのバッテリーは、劣化していても寿命が尽きる直前まで使用できてしまいます。突然、バッテリーが上がってしまうことを防ぐため、ぎりぎりまで使用することは避けましょう。

交換のサイン

1.エンジンがかかりにくい

2.ヘッドライトが暗い

3.パワーウィンドウの開閉が遅い

4.バッテリー本体の異変

5.アイドリングストップしなくなった

上記のような症状が出てきたら交換のサイン!!

サインが出たら、バッテリーの点検や交換を行いましょう。

特に異変がなくても、数年間バッテリー交換をしていない車やバッテリー上がりを経験した車は、現状のバッテリーの健康状態を把握することが大切です。「点検方法が分からない」、「本当に交換したほうがいいのか知りたい!」というときに古城モータースのバッテリー点検!!

古城モータースでは無料でバッテリー診断を行っています。

バッテリーの状態が気になる方はお気軽に古城モータースまでお越しください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

フロントガラスの凍結

  自動車の知恵袋 

こんにちわ、古城モータース高岡店です。

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね

冬に向けての自動車の豆知識を本日は紹介したいと思います。

本日はずばり

「フロントガラスの凍結」

です

朝起きていざ出勤しようと思うとフロントガラスが真っ白…

こんな経験皆様あると思います

そんな時に一番やってはダメな行動が

「お湯をガラスにかける」

です

結構やっちゃう人いると思うのですが、これは最悪ガラスが割れてしまいます

飛び石などでダメージを受けているガラスであれば

猶更ダメージが入りやすいです

一番良いのは解氷スプレーなどで溶かすのが良いです

その外にも霜取り用のヘラなども有効です

エンジンを暖気して暖房で溶かす、という方法もあるのですが

これでもガラスが割れてしまう事もあるそうです

なので一番は解氷スプレーが早いですし安全だと思います

そもそも霜を防止する、という方法では

フロントガラスにかけるマットのようなものも販売しています

夜にかけておくだけなので手軽にできると思います

冬も近づいてきましたが

しっかり冬の準備をして冬を迎えましょう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、

公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車ということで全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

雨や雪の降る前に点検しよう!

  BLOG 

 自動車の知恵袋  中古車白山中古車白山市白山未使用車石川中古車石川県石川車両カスタム石川車検軽自動車野々市市金沢市金沢未使用車

こんにちは、古城モータース石川白山店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

こんにちは、白山店です。

今日はワイパーゴムについて紹介します。

ワイパーゴムは車を運転する上で必要な機能です。

ご存じの通りワイパーゴムはフロントやリアガラスの視界確保をする目的でついています。

ワイパーゴムはゴム製品の為、劣化していきます。

劣化していくと拭きムラになったり線が残ったりします。

いざワイパーで拭き取れなかったら雨の日や雪の日怖いですよね。

ワイパーゴムの点検は日常点検でも定められています。

点検方法簡単にできます。は拭き取り部を指でなぞるって見たり切れていないかや目視でも点検が

できるので是非やってみてください。

ナンバーのひらがなに意味がある!?

  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは!古城モータース富山店です。

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

普段車に乗っている方、乗っていない方関わらず車のナンバーに記載されているひらがなは

何の意味があるか疑問に思った方はおられないでしょうか。ただ単に他の車との見分けをするため以外にも実は意味があります!

今回はそんな車のナンバーのひらがなについて触れていきます。

まずひらがなは車の用途を区分しています。

普通自動車に割り当てられているひらがな

さ、す、せ、そ、た、ち、つ、て、と、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、ほ、ま、み、む、め、も、や、ゆ、ら、り、る、ろ

あ行とか行に関しては、タクシーや運送業のトラックなど事業用車両に採用されています。そのため実は普通自動車の場合、あ行とか行は基本的に割り当てられることがありません!

また、レンタカーには“わ“と“れ“が使用されています。

軽自動車に割り当てられているひらがな

あ、い、う、え、か、き、く、け、こ、さ、す、せ、そ、た、ち、つ、て、と、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、ほ、ま、み、む、め、も、や、ゆ、よ、ら、る、ろ、を

普通車と違い“あ行”と“か行”も使用されています。りとれは事業用車両に採用されており、レンタカーはわで、駐留軍人用はABです。

このようにひらがなでも様々な意味を持っています。

これから街中を走っている車のひらがなの意味がわかるようになると楽しいかもしれません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは製造されただけのお車で、一般の方が乗られたり、

公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車ということで全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

女性に大人気の軽自動車!

  BLOG, ダイハツ  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース石川白山店です!今回は軽自動車の中でもかわいいと若者や女性からの人気の高い車種をご紹介していきたいと思います。

通勤・通学の為のマイカーを探している女性や、子どもがうまれて車が必要になったママさんまで。車が欲しいと思うきっかけは様々ですがお気に入りの車だと運転の時間も楽しくなりますよね。

「可愛い車」と一言でまとめても、もちろん個人の感じ方によって可愛い基準は様々ですよね。

ボディカラーやフロントマスクなどの外見、シートやインパネまわり等の内装までも見た目にとことん可愛い!を求めたい方。収納スペースの数や快適装備など女性に嬉しいポイントを重視される方も大勢いらっしゃいます。お車選びは人生の中で見てもとても大きなお買い物です。自分のあきらめたくないポイントはしっかり持ってとことん追求することが大切です。 今回はそんなお客様のために、女性に人気の高い軽自動車とその魅力をご紹介していきます!

ムーヴキャンバス

2016年から発売が開始された女性人気の高い前モデルのムーヴキャンバス。ボディカラーが豊富でモノトーンが7種類・ストライプが6種類と計13種類ものバリエーションがあります。

どれもシンプルでナチュラルな愛着が持てるデザインに仕上げられています。若者はもちろん娘と共有するママさん世代の方にも乗りやすい車種です。

見た目だけでなく利便性に長けている事も人気の理由であると考えられます。
沢山の荷物を持っている時でもラクに開閉する事が出来る両側スライドドアであることや「置きラクボックス」という後列シートの足元の引き出し収納スペースは、シートに置いておくには少し心配な卵やケーキなども安心しておいておく事が出来る優れものです! 

アルトラパン 

ボディカラーは2トーンも合わせると11種類。
コフレピンクパールメタリックやフレンチミントパールメタリックなどのとことん可愛い!というものからノクターンブルーパールやフォーンベージュメタリックなどの少し落ち着いたカラーを選択する事で、きゃぴきゃぴ感を抑えた大人女性にも人気のものまで幅広く揃っております。

ミラトコット 

2018年6月から販売が開始されたトコットは「やさしく乗れるエフォートレスなクルマ」をコンセプトに自然体なデザインで人気を集めています。

まる目なランプや角のとれた柔らかいスクエアスタイルで、レトロな可愛らしさから女性人気も高くカラーラインナップは9色。
サニーデイブルーメタイックやセラミックグリーンメタリックなど、少しクールなお色を選択すると女子っぽさが軽減され可愛過ぎない雰囲気でお車を共有する場合などにはちょうどいい車種のひとつです。 

古城モータースでは総在庫600台以上ご用意しています。 

気になるお車がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351