スタッフブログ

Blog

飛び石対処法

  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは!古城モータースです!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!

春先に増える厄介な「飛び石」の対策をご紹介します!!

「飛び石」の被害はどのような状況で起こるかご存知ですか

おもに大型車のタイヤに挟まった小石が、何かのはずみで飛んできます。フロントガラスに当たった場合、破損の程度は車速によって異なり、ガラスにひびが入るのはだいたい60km/h以上、つまり高速道路で起こります。一般道であれば、石が当たったとしても表面が欠ける程度の場合が多いです。

「飛び石」が多い場所や、時期

多くのクルマがスタッドレスタイヤなど冬タイヤを履く、寒い地域で起こりやすいといえるでしょう。そして、冬タイヤの切り替え時期にあたる秋や春に、飛び石の被害も増える傾向にあります。これらの時期は積雪がなく路面が乾いていること、そして冬タイヤは夏タイヤと比べてやわらかいので、小石を挟みやすことが要因です。また、石がタイヤから飛んでいくのも高速走行時が多く、一般道で挟んだ石が、高速道路に入ってから飛んでいくこともあります。

飛び石をそのままにしておくとどうなるのか

ガラスにひびが入っていれば、気温差や振動でひびがどんどん伸びていきますので、早めにディーラーや修理店へ持ち込んだほうがよいでしょう。

修理もしくはガラス交換が必要

透明な樹脂を注入して修理します。ガラスが欠けているだけなら樹脂で欠けた部分に「肉盛り」をし、ひびが入っている場合は、ひびのなかの筋まで樹脂を注入して接着します。しかし、ひびが500円玉程度の大きさまで広がっていると補修が難しく、ガラスを交換せざるを得なくなります。

古城モータースでは鈑金修理も行っています。

もし飛び石が気になる方お早めにお越しください!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:0120-540-418

車のコーティングの必要性

  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータースです!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日はお車のコーティングの魅力をお伝えさせていただきます!

車のコーティングは、車のボディやガラスの表面に特定のコーティング剤を塗布して、薄いが硬い被膜(保護層)を作るプロセスです。この被膜は、外的要因から車を保護し、美しい見た目を維持する役割を果たします。

コーティングをすることによるメリットは以下のように挙げられます。

  1. 美しさの維持: コーティングによって車のツヤと輝きを長期間保つことができます。外的要因からの劣化を防ぎ、車の美しい外観を維持します。
  2. 洗車の容易さ: コーティングを施すことで、ボディが滑らかになり、汚れやほこりが付きにくく、洗車が楽になります。
  3. 小傷の防止: コーティングは車のボディに微細なキズやスクラッチが付きにくくします。
  4. 雨水によるシミの防止: コーティングは雨水をはじき、ボディにシミが付きにくくなります。
  5. 塗装の色あせ防止: 紫外線から塗装を保護し、車の色あせを防ぎます。
  6. 査定額のアップ: コーティングを施した車は中古車査定時に高評価を受ける可能性があります。

車のコーティングの種類

  1. ポリマーコーティング: 耐久性があり、ツヤを長続きさせるタイプです。
  2. ガラスコーティング: ガラスのような透明感を与え、耐久性が高いコーティングです。
  3. セラミックコーティング: 高い耐久性と耐熱性を持ち、小キズを防ぐ効果があります。

コーティングの注意点

  • コーティングは一度施工したら終わりではなく、定期的なメンテナンスが必要です。一般的には1年に1度程度の補修を行うことが推奨されます。
  • 自分でコーティングをする場合は、手順を正確に守り、慎重に作業することが重要です。プロに依頼する場合も、信頼できる業者を選ぶことが大切です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:0120-540-418

追従クルーズコントロールとは?

  BLOG, 自動車の知恵袋 

追従クルーズコントロール(ACC)は、自動車の運転支援システムの一種で、高速道路などでの長距離運転時に便利です!

今回はACCの主な特徴についてご紹介します!

1. 自動速度調整

ACCは、前方の車両との距離を保ちながら、自動的に速度を調整します。運転者はアクセルやブレーキを操作する必要がなく、長距離運転時に便利です。

2. 安全性向上

ACCは前車との安全な距離を保つため、急ブレーキや衝突を防ぐのに役立ちます。運転中のストレスを軽減し、高速道路での運転を安全にサポートします。

3. 疲労軽減

長時間の高速道路運転では、ACCが速度調整を担当することで、運転者の疲労を軽減できます。運転者は流れに合わせて運転でき、より快適なドライブが可能です。

4. 流れに合わせた運転

ACCは前車の速度に合わせて自動的に加速・減速するため、交通流に適した運転ができます。これにより、渋滞時や高速道路での運転がスムーズになります。

注意点と課題

  • ACCはあくまで運転支援システムであり、運転者は常に注意を払い、必要に応じて操作を行う必要があります。
  • 雨や雪、曲がり角など、一部の状況ではACCの性能が制限されることがあります。

この機会に追従クルーズコントロールが付いている自動車に乗り換えてみてはいかがでしょうか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

自動車のエンジン技術の進化

  BLOG, 自動車の知恵袋  ,

自動車のエンジン技術は、過去数十年にわたって驚異的な進化を遂げてきました。この記事では、自動車のエンジン技術がどのように進化してきたか、そして将来的な展望について詳しく見ていきます。

自動車の歴史において、内燃機関は中心的な役割を果たしてきました。初期の蒸気エンジンから始まり、次いでガソリンエンジンへと進化してきました。これらのエンジンは、燃料の効率化や排気ガスの削減など、さまざまな面で改良されてきました。

近年、環境への配慮がますます重要視される中、ハイブリッド技術が注目を集めています。ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせることで、燃費の向上や排出ガスの削減が実現されています。トヨタのプリウスなど、ハイブリッド車の普及により、環境への負荷が軽減されています。

近年、電気自動車(EV)が急速に普及しています。EVはガソリンエンジンを使用せず、電気モーターのみで動くため、ゼロエミッションを実現しています。テスラや日産リーフなどのEVが市場に登場し、持続可能なモビリティの未来を切り拓いています。

自動車のエンジン技術は、さらなる進化を遂げるとともに、新たな技術との統合が進んでいます。自動運転技術や人工知能(AI)の活用により、より安全で効率的な自動車が実現されると期待されています。また、水素燃料電池車などの新たなエネルギー源を利用した車両も普及が進むと予想されています。

自動車のエンジン技術の進化は、持続可能なモビリティの実現に向けた重要な一歩です。過去から現在、そして未来へと続くこの道のりは、私たちの生活や環境に大きな影響を与えることでしょう。技術の進歩と共に、より安全で快適な移動手段が提供されることを期待しています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

ブレーキクリーニングって必要??

  BLOG, 自動車の知恵袋 

こんにちは、古城モータース高岡店です!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

ブレーキの点検定期的にしていますか?

ブレーキは命を守る大切な機能です。点検を怠ってはいけません。

よく聞くものとしてブレーキクリーニングがあります。

今回はそのブレーキクリーニングについて触れていきます。

ブレーキクリーニングとは、ブレーキ部分の洗浄やグリス塗りを行う作業のことです。

ブレーキクリーニングを行うことで、ブレーキ内部に溜まる汚れの除去やブレーキの摩耗を防ぐ効果が期待できます。

●ブレーキクリーニングを行うメリット

①ブレーキダストを清掃できる

ブレーキパッドの周辺は車の使用頻度や”止まる””動く”動作を行うと汚れが発生します。ブレーキパッドの汚れは劣化に繋がり、大きな事故に発展する可能性が高くなります。

②ブレーキ鳴きの原因を知ることができる

ブレーキパッドは消耗が進むにつれて、パッドが薄れることで摩擦による異音が発生します。原因は表面上で判断することはできません。そこでブレーキクリーニング時にパッドを分解して内部を確認することで原因を判断することができます。

③ブレーキパッドの現状の消耗具合を把握できる

使用年数が経過するごとにブレーキパッドの残量は少なくなります。

ブレーキパッドの残量が少なくなれば、ブレーキがかかるまでの時間が遅くなり、結果的に大きな事故に発展しやすくなります。

●ブレーキクリーニングの清掃頻度

清掃頻度のおすすめは「2年に1回」です。ちょうど車検の頻度と同じため車検と一緒にすると、わざわざそのために車屋に行く手間も省けますので楽かもしれないです。

古城モータースでは車検時でも一般整備時でもブレーキクリーニングを承っていますのでぜひお気軽にご利用ください!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

軽自動車の燃費と環境への影響

  BLOG, 自動車の知恵袋  ,

こんにちわ、古城モータース富山店です。

本日は、軽自動車は小型エンジンや軽量なボディなどの特徴により、燃費と環境への影響が注目されています。その特性から、燃費と環境への影響について深堀りしてみましょう。

1. 小型エンジンの効率性

軽自動車は、一般的に小型のエンジンを搭載しています。これらのエンジンは排気量が小さいため、燃料の消費量が比較的少なくなります。そのため、燃費が良く、環境に与える影響も少ないと言えます。

2. 軽量なボディとエアロダイナミクス

軽自動車は、小型で軽量なボディを持っています。これにより、エアロダイナミクスが優れており、空気抵抗が少ない特徴があります。その結果、高速走行時でも燃費が悪化しにくくなっています。

3. 環境への影響と排出ガス規制

軽自動車の小型エンジンと燃費の良さは、環境にも良い影響を与えます。排出ガス量が少ないため、大気汚染や温室効果ガスの排出量を削減する効果があります。また、多くの国や地域で厳格な排出ガス規制がありますが、軽自動車はこれらの規制にも適合しやすい傾向があります。

4. ハイブリッドや電気自動車への影響

近年、燃費や環境への配慮がますます重要視される中、ハイブリッド車や電気自動車の普及が進んでいます。一方で、軽自動車もハイブリッド化や電動化が進行中であり、これらの新技術の導入により燃費や環境への影響をさらに改善する可能性があります。

まとめ

軽自動車は、小型エンジンと軽量なボディにより優れた燃費性能を持ち、環境への影響も比較的少ない特徴があります。今後も技術の進化や新たな取り組みにより、軽自動車の燃費と環境への影響はさらに改善されることが期待されます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

アルミホイールのコーティングについて

  BLOG 

こんにちわ、古城モータース高岡店です。

本日はアルミホイールのコーティングについてお話したいと思います。

車のボディコーティングはどこかで聞いた事がある方も多いと思いますが

アルミホイールにもコーティングがあります

ホイールをきれいに保ちたいけれど、時間がない、面倒だと感じる方

特に手や爪を汚したくない方には、徹底的な掃除はおすすめできません

その代わりに、ホイールコーティングが良い選択肢です

これは、シリコンや硬いガラスのコーティングでホイールの表面を保護し

汚れを簡単に落とせるようにする方法です。

コーティングには、自分でできるスプレータイプや

もっと高品質な仕上がりを求める場合の専門業者による施工があります

スプレータイプは手軽ですが、定期的に再施工が必要で

施工前にはホイールをしっかりと掃除する必要があります。

より長持ちする効果を望むなら、専門業者に依頼するのが最適です

プロの施工はコーティング層を厚く施すことができ

汚れが落としやすく、キズにも強いのが特徴です。

施工にかかる時間や費用は業者やホイールによって異なりますが

一般的には半日程度で、料金は1本あたり約5,000円からとなっています

掃除の手間を考えれば、コスパもよいといえます。

美しいホイールは車への愛着を深め、長持ちさせる重要な要素にもなります

是非皆様も一度試してみて下さい!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

安全運転のために知っておきたい車のライト点検方法!

  BLOG 

安全運転のために、車のライトが正常に機能しているかを定期的に点検することは非常に重要です。車のライトは夜間や悪天候時に視界を確保し、他のドライバーとのコミュニケーションを助ける役割を果たします。では、どのようにしてライトを点検すればよいのでしょうか?

まず第一に、ヘッドライト、テールライト、ウインカー、ブレーキライトなど、すべてのライトが正常に点灯するかを確認しましょう。これは車の外観を一度見渡すだけで行えます。点灯しないライトがあれば、電球が切れている可能性がありますので、早めに交換するようにしましょう。

次に、ヘッドライトの調整を行います。ヘッドライトが下向きすぎたり上向きすぎたりすると、運転中の視界が損なわれる可能性があります。車を平坦な地面に停め、壁などにライトの光が映るようにして、ライトの光が適切な高さに調整されているか確認しましょう。

また、ヘッドライトのレンズが曇っているか、傷ついているかなども点検の対象です。曇りや傷がある場合は、専用のポリッシャーやクリーナーを使用して清掃するか、必要に応じてレンズを交換しましょう。

最後に、ライトの明るさや色合いも重要です。古くなった電球や劣化したレンズは、明るさが低下したり、光の色が変わったりすることがあります。明るさや色合いが不自然に感じられる場合は、点検と交換を検討しましょう。

安全運転のために、ライトの点検とメンテナンスを怠らないようにしましょう。正常に機能するライトは、あなたと他のドライバーの安全を守る重要な要素です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

絶対つけるべき!ドライブレコーダー!

  BLOG  , , ,

こんにちは、古城モータースです!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

今回はぜっったいに付けておくべき!ドライブレコーダーについてご紹介します!

当社で取り扱っているドラレコは「前側のみ」と、「前後」の2種類ございます。

まず、ドライブレコーダーをつける理由としては、

仮に事故に遭った際やあおり運転などをされた際の証拠になったり、

事故が起きた際に自身が変な挙動をしていないか、動いていないかなど

自身に過失がない事の証明にもなるので、

警察や裁判などになった時に優位に立ちまわることが出来ます!

また、ドラレコをつけることで、自身が運転を行う際に周囲の状況を把握できて

安心して運転することが出来るなど精神面での大きなメリットもあります。

ぜひ!車を購入される際にはドライブレコーダーの取付を検討下さい!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

この時期必須!花粉の対策!

  BLOG, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき  , , ,

こんにちは!古城モータースです!

今回はこれからの時期に避けては通れない花粉にまつわるお話です。

花粉症の方からするとどうしても憂鬱になるシーズンですよね。

それは車にとっても同じ事!なぜなら花粉は、

車のボディや塗装、ガラスに悪影響を及ぼすのです!!

まず花粉は付着した直後にはボディを水洗いすればある程度落ちてくれます。

ただ、放置したまま雨が降り、乾燥してしまうと簡単には落ちません。

さらに、花粉の成分により塗装がサビてしまったり、シミを作ったりしてしまいます。

最悪の場合、塗装の下のボディが腐食してせっかく買ったお車がボロボロに・・・

そうなってしまった時は高圧洗浄やシャンプー洗車を行うしかないのですが、

実は事前に防止する方法があるんです!それが、

お車のボディコーティングです!!

コーティングを事前にかけておくことで花粉が付着しても取れやすくなります!

さらに、コーティングには傷や塗装の色あせなどを防ぐ効果があるので、

大事なお車を花粉以外の要因からも守り、きれいに保ってくれます!

古城モータースでも、もちろんコーティングを行っております!

しっかりと資格を持った整備士が手作業で仕上げてくれるので、効果はお墨付き!!

是非、これからの季節に備えて、コーティングの施工を古城モータースで行いましょう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351