スタッフブログ

Blog

三菱

新入社員の皆さんへ!

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です!

私も一年前の今日に、初めて社会人になりました。はやく時が過ぎ、一年が経ったように感じます。

今日は、一年目の皆さんにメッセージです!!(*‘ω‘ *)

新入社員の皆さんへ、

まずはご入社おめでとうございます!新しい環境でのスタートは、期待と不安が入り混じるものだと思いますが、皆さんの成長を心から応援しています。

これからの業務を通じて、多くのことを学び、経験を積んでいくことができるでしょう。分からないことや困ったことがあれば、遠慮せずに周りの先輩や同僚に相談してください。チームワークを大切にし、共に成長していきましょう。

また、仕事だけでなく、社内のイベントや交流の場にも積極的に参加して、仲間との絆を深めていくことも大切です。新しい出会いや経験が、皆さんのキャリアにとって大きな財産となるでしょう。

これから一緒に頑張りましょう(*^▽^*)

本日もブログをご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

タイヤ交換

  BLOG, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは。古城モータースの山口です。この時期に入ると、タイヤ交換の予約を大量にいただいております。ただ、皆様の中には自分でするからという方もおられると思います。慣れている方は手際よく行えると思いますが、油断は禁物です。今回はタイヤ交換を行う前、行う際に気を付けていただきたいことをいくつかご案内します!

タイヤ交換の前に注意すべきポイント5選

そもそもタイヤはいつ、どのようなときに交換すべきなのでしょうか? 日々の運転でタイヤに注目すべきポイントを解説します。

タイヤのスリップサインが見えていないか?

タイヤのスリップサイン

タイヤの溝が残り少なくなっているにもかかわらず走り続けることは法律違反になります。地面と接しているトレッドパターンの溝が1.6mm未満になると公道を走ることができません。この残り溝の深さはスリップサインと呼ばれるマークで確認できるようになっています。

また残り1.6mmになるまでは安心して走れるかというと、そうではありません。夏タイヤの寿命は残り溝が4mmになるまでとされており、それ以下になるとタイヤ本来の性能を期待できなくなります。とりわけ雨に濡れた路面において制動力が著しく低下します。

夏タイヤはスリップサインが出るまで使い切るのではなく、残り溝が4mmになったら交換するタイミングと心得ましょう。スタッドレスタイヤは溝が半分になるまで夏タイヤと冬タイヤでは性能の低下を見定める基準が異なります。スタッドレスタイヤは残りの溝が新品時の半分になると冬タイヤとしての性能を発揮できません。スタッドレスタイヤには、スリップサインに加えてプラットホームと呼ばれるものがあります。プラットホームの高さがトレッドパターンのブロックと同じになると残り溝が半分になった合図です。タイヤ交換の交換時期の目安を過ぎていないか?タイヤの寿命は残り溝だけでは判断できません。たとえ溝が残っていたとしても使い始めてから5年が経過すると、ゴムが劣化してタイヤの性能が低下してしまいます。5年目を迎えたタイヤは交換時期になったと考えましょう。

またタイヤは製造から10年が経過すると、使用の期間や走行した距離に関わらず安全面に不安があります。この場合も使用を控えるようにしましょう。

サイドウォールにコブ状の膨らみができていないか?

サイドウォールにコブ状の膨らみ

タイヤのサイドウォールにコブ状の膨らみをみつけたら速やかにタイヤを交換しましょう。このコブはピンチカットと呼ばれるもので、タイヤの内部構造が壊れたときに現れる症状です。内部の空気が本来ある場所から漏れてしまっています。

ピンチカットが発生する原因の一例としては、縁石などにタイヤを激しくヒットさせてしまったことなどが挙げられます。もし運転中にそのようなアクシデントがあったら、ピンチカットが発生していないか注視しましょう。

偏摩耗していないか?

偏摩耗したタイヤ

偏摩耗とはタイヤの接地面であるトレッドが均一に摩耗せず偏った減り方をしていることで、片減りとも呼ばれます。偏摩耗が発生する理由はタイヤの空気圧が適正でなかったり、車を大きくロールさせるような運転をしたり、サスペンションに異常があったりといったことが考えられます。

偏摩耗によってスリップサインが1ヶ所でも出てしまうと、他のところに十分な溝が残っていたとしても公道を走行することはできません。速やかに交換するとともに再発しないように偏摩耗の原因を解消しましょう。

ひび割れができていないか?

ゴムでできたタイヤは消耗品です。紫外線や時間の経過とともにどうしても劣化してしまいます。劣化することによってタイヤの表面にひび割れが発生することがあり、ひび割れの発生もタイヤを交換するタイミングになります。

タイヤを交換するときの注意すべきポイント5選

タイヤを交換するときに車のユーザーが注意すべきポイントをまとめます。 ご自身でできることもありますが、お店に依頼し実施を確認することもできます。タイヤサイズが適切か?タイヤを交換するときは正しいサイズのタイヤを選びます。適正なサイズでないとタイヤがホイールに組み付けられなかったり車体やサスペンションなどに干渉することがあります。タイヤサイズはオートバックスの「タイヤ適合検索」をご利用いただけますので、検索したサイズと実際にお車に着いているタイヤのサイズと照らし合わせて確認しましょう。

タイヤの方向性は正しいか?

タイヤには回転する方向が指定されたものがあります。トラクションやグリップ、排水性能を向上させるために、トレッドパターンの溝やサイプの向きが一方向にデザインされているタイヤです。

このようなタイヤを組み付けるときはタイヤの方向を合わせなければなりません。正しい回転方向はユニディレクショナルマークといって、タイヤのサイドウォールに矢印と「ROTATION」の文字が刻印されています。ホイールバランスが調整されているか?タイヤを交換するときは必ずバランス調整をしなければなりません。タイヤとホイールは360度どこをとっても寸法と重量が均一になっているわけではありません。 バランス調整とは、ホイールの軽い部分にタイヤの重い部分が合わさるように組み付け、バランスウエイトと呼ばれるおもりで重量のバラつきを整える作業です。バランスを調整しないと走行時に振動が発生したり、車が真っ直ぐ走らなかったり、ハンドル操作がスムーズにいかなかったりすることがあります。ゴムバルブを取り替えたか?ゴムバルブとは空気を入れるための口金です。エアバルブとも呼ばれます。ゴムバルブは金属ホイールとの接触部分が樹脂製になっており、接続部分から空気が漏れないようになっています。経年変化でゴムが劣化すると密閉性が失われて空気漏れの原因になりますので、タイヤを交換するときは必ずゴムバルブも取り替えるようにします。

ホイールナットの締め付けは確実かつ正確か?

ホイールナットやボルトは締め付ける強さが指定されています。締め付けが弱いと脱輪の原因にもなり大変危険です。脱輪を恐れて強く締め付けすぎるとボルトの破損を招くことがあります。

このようなトラブルを避けるために、タイヤ・ホイールを車のハブに取り付けるときはトルクレンチを使って締め付けトルクが適正になるよう管理しなければなりません。

どんなに慣れている方でも再度基本を忠実に、少しでも心配な方は、プロの整備士にお任せください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

はじめての結婚式

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは。古城モータースの山口です。今日のブログは先日行われた結婚式の思い出を綴っていきます。

とはいっても僕の結婚式ではありません。

僕の先輩が3月8日に結婚式を挙げ、そこに参列してきました。

結婚式は兵庫県で行われました。僕は自宅のある富山県から兵庫県まで高速道路を使ってノンストップ。

4時間で到着。結婚式開始の2時間前でした。

そこからスーツに着替え、開始の時刻を今か今かと待ちました。

そして結婚式が始まり、新郎の入場。タキシードに身を包み、表情には緊張の色が浮かんでいました。

続いて新婦入場。純白のドレスに身を包み、現れた新婦に会場は拍手喝采。

そして指輪の交換。もうこの段階で涙腺が崩壊寸前でした。

その後行われた披露宴。目の前に並べられたシェフの至高の1皿が僕の嗅覚と視覚、そして味覚を攻め立て、口に運ぶと旨味が押し寄せてきました。ぜんぶおいしかったです。

ラストは両家ご両親への感謝の言葉。親御さんの涙につられてとうとう僕の涙腺も崩壊しました。

僕もいい人に出会い、家庭も持ちたいと思えた1日でした。 楽しかったです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

春の足音:待ち焦がれた「治」の訪れ

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータスの高倉です。

暦の上では春を迎え、日ごとに暖かさを感じるようになりました。待ち焦がれた「治(ち)」の訪れです。

冬の間、寒さや乾燥でこわばっていた体も、少しずつ緩み始め、心もなんだかワクワクしてきます。

「治」とは、もともと「おさめる」「なおる」という意味を持つ言葉ですが、ここでは、自然がもたらす癒しや、心身が本来の状態を取り戻すことを指します。

春は、そんな「治」の力が最も感じられる季節。

冬眠から目覚めた動物たちが活動を始め、植物も芽吹き始めるように、私たち人間もまた、冬の間に溜め込んだものを排出し、新しいエネルギーを取り入れる準備を始めます。

春の無料イラスト!使いやすくてかわいい商用フリー素材集 ...

「治」がもたらす効果

  • 心身のリラックス:暖かい日差しを浴び、心地よい風を感じることで、心身ともにリラックスできます。
  • 自然治癒力の向上:春の新鮮な食材や、心地よい気候は、体の自然治癒力を高めてくれます。
  • 気分の高揚:冬の寒さから解放され、自然の美しい景色を見ることで、気分が高揚し、前向きな気持ちになれます。

日常生活で「治」を取り入れる方法

  • 温泉: 温泉にゆっくり浸かることで、体の芯から温まり、心身ともにリラックスできます。
  • 森林浴: 木々の緑や香り、鳥のさえずりなどに触れることで、心身が癒されます。
  • 瞑想: 静かな場所で目を閉じ、呼吸に意識を集中することで、心を落ち着かせ、ストレスを軽減できます。
  • 旬の食材: 春の旬の食材は、冬の間に溜め込んだ老廃物を排出し、体の機能を高める効果があります。
    • 山菜:ふきのとう、タラの芽、菜の花など
    • 魚介類:鯛、サワラ、ホタルイカなど
    • 野菜:新玉ねぎ、新じゃがいも、スナップエンドウなど

これらの食材を積極的に取り入れることで、体の中から「治」を実感できるでしょう。

また、漢方薬も「治」を助けてくれます。

例えば、春に乱れやすい気の巡りを整える「加味逍遙散(かみしょうようさん)」や、血の巡りを良くする「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」などがおすすめです。

(漢方薬は専門家に相談して選びましょう。)

「治」を意識した生活を送ることで、心身ともに健やかに、そして前向きに過ごせるはずです。

ぜひ、あなたも日々の生活の中に「治」を取り入れてみてください。

本日もご覧いただきありがとうございました!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

春に備えるために ~車を守ろう~

  BLOG, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの山口です!まだまだ冷え込む日が続きますが、そろそろアノ時期が近づいてきましたね・・・。そう花粉の季節です!!花粉症の方にとっては恐ろしい季節がはじまります。

しかし今回は花粉症の話ではありません。花粉の車に与えるダメージの話です!

皆さんは車に花粉なんてちょっと表面がざらざらして洗車しないとくらいに思っていませんか?

実はそんな甘いものではないんです!!花粉を舐めてはいけません!!

花粉が車のボディに付着し、水分を吸うと、金属に悪いたんぱく質を出します。このたんぱく質が車のボディに染み付き、塗装を解かしたり錆びさせたりするんです!直接手は出してこない花粉のずるがしこさがわかります。

そんな花粉から愛車を守るために!対策法もお伝えします!

① コーティングをかける

携帯でいうところのガラスに貼るフィルムですね。塗装部分に直接付着するのを防止し、付着した花   粉を洗い流しやすくしてくれます!

② ボディカバーをかける

ボディ全体にカバーをかければ付着自体を防いでくれるので安心です!

③ すぐ洗う

これが1番確実です。ついたら洗う。シンプルです。

お使いの愛車に悲しい思いをさせないために是非!花粉に対策をしてこの春を乗り越えましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【公式】KOJYO PLUS 富山・石川の新車低金利ローン専門店

心も体も暖かくなりましょう(*‘ω‘ *)

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

最近はとても寒いですね。。

今日は、今年も冬を越すために良い方法を紹介します(*‘ω‘ *)

冬の寒さ対策は万全?暖かく過ごすためのヒント集

冬の寒さは厳しく、体調を崩しやすくなる季節です。暖房器具だけに頼らず、ちょっとした工夫やアイテムを取り入れることで、より暖かく快適に過ごすことができます。この記事では、日常生活で取り入れやすい寒さ対策のヒントをまとめました。

部屋の暖房効率アップ

  • 窓の断熱:窓は熱が逃げやすい場所です。断熱シートやプチプチを貼ったり、厚手のカーテンを取り付けたりして、窓からの冷気を遮断しましょう。
  • 隙間風対策:窓やドアの隙間から入る冷たい風は、部屋を寒くする原因の一つです。隙間テープやモヘアパイルで隙間を塞ぎ、冷気の侵入を防ぎましょう。
  • 暖房器具の活用:エアコンやヒーターなどの暖房器具を効率的に使うことも大切です。サーキュレーターを併用して空気を循環させたり、暖房器具の設定温度を適切に保ったりすることで、暖房効率を高めることができます。
  • 加湿:空気が乾燥していると、体感温度が低く感じられます。加湿器や濡れたタオルなどで湿度を保つことで、暖かく感じられるだけでなく、乾燥による喉の痛みや肌荒れも防ぐことができます。

体を温める工夫

  • 服装:暖かい服装をすることも重要です。重ね着をしたり、保温性の高い素材の服を選んだりして、体を冷えから守りましょう。
  • 食事:体を温める食べ物を積極的に食べることも効果的です。根菜や生姜など、体を温める食材を使った料理を積極的に食べましょう。
  • 飲み物:温かい飲み物を飲むことも体を温める効果があります。白湯や生姜湯、ハーブティーなど、好みの温かい飲み物を持ち歩くのもおすすめです。
  • 運動:軽い運動をすることも体を温める効果があります。ストレッチやウォーキングなど、無理のない範囲で体を動かすことも大切です。
  • 入浴:ゆっくりと湯船に浸かることは、体を芯から温める効果があります。入浴剤を入れたり、アロマオイルを焚いたりして、リラックスできる空間を作るのもおすすめです。

その他

  • 湯たんぽ:昔ながらの湯たんぽは、電気を使わずに体を温めることができる便利なアイテムです。
  • カイロ:外出時には、カイロを活用するのもおすすめです。貼るカイロや持ち運びできるカイロなど、様々な種類があります。
  • 足湯:足湯は、手軽に体を温めることができる方法です。バケツにお湯を張り、足を浸すだけでも効果があります。

これらのヒントを参考に、自分に合った寒さ対策を見つけて、暖かく快適な冬を過ごしてください。

私もこれらを参考にして、寒さ対策をしたいです!

本日も、ブログをご覧いただきありがとうございました(-_-)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今の季節に必要なこと 

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です。

今回は、今の季節の車についてのポイントを紹介します!

  • 今の季節に必要なことは、地域によって異なる場合がありますが、一般的には以下の点に注意することが重要です。
    1. タイヤのチェック: 冬季の場合、スタッドレスタイヤへの交換が必要です。雪や氷のある道路での安全性を確保するために、タイヤの溝の深さや空気圧を確認しましょう。
    2. バッテリーの点検: 寒い季節はバッテリーの性能が低下しやすいため、バッテリーの状態を確認し、必要に応じて交換を検討してください。
    3. 冷却水とウォッシャー液の確認: 冷却水が凍結しないように、適切な濃度に調整し、ウォッシャー液も冬用のものに替えておくと良いでしょう。
    4. ワイパーの点検: 雨や雪の日に視界を確保するために、ワイパーのゴムが劣化していないか確認し、必要に応じて交換してください。
    5. 車内の清掃と整理: 冬季は特に車内に雪や泥が入りやすいので、定期的に清掃し、必要なものだけを車内に置くようにしましょう。

寒い日が続きますが、これからも運転に注意して、楽しいドライブをしましょう!

本日もご清聴ありがとうございました!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

融雪剤のデメリットと対処法

  BLOG, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの山口です。この1週間、雪がひどい日が続いていますね。

そんな時は道路の凍結を防ぐため道路から雪を解かすための融雪剤がまかれていると思います。

実はあの融雪剤、車にとってはあまりよくないものというのはご存じですか?

融雪剤には塩分が多く含まれており、それが車の底部、金属部分に付着することで、サビや腐食を引き起こしてしまいます。車がサビてしまうとどうなるかは下記の通りです。

1. 構造的な損傷

  • 強度の低下: 車の下部にはフレームやサスペンション部品、排気システムなど、車両の安全性や走行性能に重要なパーツが含まれています。錆が進行すると、これらの部品が脆弱になり、最終的に破損や亀裂が発生することがあります。これにより車両の走行性能や安全性が大きく損なわれます。
  • 車両の寿命短縮: 錆びた部分が広がると、修理や交換が必要になります。これにより、車両の耐久性が低下し、長期間の使用が難しくなる場合があります。

2. 排気システムの劣化

  • 車の排気システム(マフラー、エキゾーストパイプなど)は特に錆びやすい部品です。錆が進行すると、排気ガスが漏れたり、音が異常に大きくなったり、最悪の場合は排気システム全体が破損することもあります。これが原因で車の性能が低下したり、環境基準に適合しなくなる可能性もあります。

3. サスペンションへの影響

  • 車のサスペンション部品(特にアームやリンク)は錆びると、正常に機能しなくなることがあります。錆による摩耗が進むと、サスペンションの動きが悪くなり、車の安定性が損なわれます。これが進行すると、運転中に異常な音がしたり、乗り心地が悪化する原因になります。

4. エンジンやトランスミッションへの影響

  • 車の下部の一部にはエンジンやトランスミッションといった重要な機械部品が取り付けられている場合があります。これらの部品が錆びると、機械的な故障が発生するリスクが高まります。また、錆が進行している部品が劣化して破損すると、修理費が高額になることもあります。

5. 安全性への影響

  • 錆びた部品は、衝突時に予想外の破損を引き起こす可能性があります。例えば、車体が衝突を受けたときに、錆びて劣化した部分が早期に壊れてしまうことがあり、安全性に影響を与えます。

このように下廻りが錆びてしまうことで、外装はきれいなのに修理費用がかさむ、乗り換えないといけなくなる等、多くのデメリットが発生します。

こういった症状を防ぐため、当社では下廻り部分への防錆処理をおすすめしています。車検時はもちろん、車両の購入時からオプション品としてご提案しておりますので、故障や今の車に長く乗りたい方はぜひ防錆処理の施工をご検討ください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

事故が起きた際の正しい手順とは

  BLOG, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの山口です。連日寒い日が続いていますが皆さんお体にお変わりないでしょうか?この時期は雪や道路の凍結などで事故が増える時期になります。事故が起きた際は慌てず、冷静な対応が求められます。今回は事故時の正しい手順について解説します。

  1. 安全の確認
     まず、自分自身や相手の安全を確保します。もし事故が道路上で起こった場合、他の車両に危険が及ばないように、安全な場所に車を移動することが重要です。その後、三角表示板などを使って後続車に被害が及ばないようにしましょう。
  2. 負傷者の確認
     自分や相手、同乗者が怪我をしている場合は、すぐに救急車を呼びます。重傷を負っている場合は、動かさずにその場で救助を待つようにします。
  3. 警察に連絡
     事故が発生したら必ず警察に連絡して、事故の詳細を報告します。事故証明書が必要になる場合があるため、警察に現場に来てもらいましょう。
  4. 相手と連絡先の交換
     相手の名前、住所、電話番号、車両情報(ナンバープレート、車両の種類、保険会社情報など)を交換します。
  5. 事故現場の記録
     事故現場の写真を撮る、目撃者がいれば連絡先を聞く、事故の状況をメモするなど、後のために証拠を残しておくことが大切です。
  6. 保険会社に連絡
     事故が発生したら、自分の保険会社に速やかに連絡して、指示に従いましょう。
  7. 落ち着いて冷静に対処する
     感情的にならず、冷静に対応することが、今後の手続きや解決において非常に重要です。

事故で傷ついたお車の修理のために修理工場に連絡したり、レッカーサービスの手配など様々な手間がかかってきます。そのため、古城モータースでは窓口1本化という仕組みでお客様のカーライフをサポートさせていただきます。当社では自社に板金修理の工場を持っています。実は自社に整備工場はあっても修理工場がある車屋さんは少ないんです。さらに当社ではレッカーサービスの手配も行っておりますし、車を修理に出している間の代車も貸し出しております。加えて保険の代理店も行っているので、当社で保険を加入していただくと、事故後の対応は全て古城モータースにお任せいただけます!!

今回のお話で、事故時の対応に不安がある方は、ぜひ当社で保険も任せていただき、より良いカーライフを過ごしてみてはいかがでしょうか!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【公式】KOJYO PLUS 富山・石川の新車低金利ローン専門店

2月の運気

  BLOG, イベント情報, お店の紹介, スズキ, ダイハツ, トヨタ, ホンダ, 三菱, 古城モータース ベテランスタッフのつぶやき, 日産, 板金, 自動車の知恵袋  , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースの高倉です!

今回は私の運気について、語ろうと思います。

私は、2か月ほど前、友達もおすすめしている、よく当たるという占いに行きました。

人生で初めて、しっかりとした占いに行きました。

いろいろ聞きたいことを占ってもらった時に、私の運気も教えてもらいました。

すると、11月くらいから落ち、2月に近づくにつれて上がって、4月にいろいろ忙しくなり下がり、6月にまた上がるとの事でした(*^▽^*)

とても面白いと思いました(-ω-)/

占いを信じているわけではありませんが、気の持ちようとして、とてもいいと思いました。

その占いを信じて、運気爆上がりの自分を楽しもうと思います。

本日もご覧いただきありがとうございます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫800台!! 北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店 〒933-0816 富山県高岡市二塚425 TEL:0120-540-118

・富山店 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18 TEL:0120-506-540

・石川白山店  〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1  TEL:076-259-5351 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆